目次
◆ 【手が濡れてるとき、タオルどこ!?】ってなる朝ありませんか?
朝、顔を洗うとき。
あ、目に水入った…
と思って手を伸ばそうとしたら、タオルがない。
いや、あるけど
「手、びっしょびしょなんだが??😇」
っていう、あの地味ストレス。
あれ、私だけですか…?
◆ 気づけば、洗面所の床がじんわり
手首から垂れてくる水。
それが袖をつたい、服に染み、足元にもポタポタ…。
しかも朝の時間って、秒単位で動いてるのに
いちいちタオル探して手を拭くの、ほんと面倒くさい。
「この水分、どこに預けたらいいの〜〜〜!」
そんな朝にイラッとしてたある日、
友人宅で運命の出会いがありました。
◆ 手首についてた、あのモフモフの正体
洗顔してた友人が、
手首にふわっと巻いてたタオル。
「なにそれ」「え、それどこで買ったの」
って秒で聞いた。
その名も──
“リストバンドタオル”。
手首に巻いておくと、手を動かしたときに伝ってくる水をキャッチしてくれるっていう、天才の発明。
「なんで今までなかったん???」
◆ 実際つけて洗顔したら、革命起きた。
Amazonで即ポチして、翌朝装備。
もうね、洗顔中に「手、どうしよう」ってならない。
✔ 水が勝手に吸われていく
✔ 袖も濡れない
✔ タオル探さなくていい
✔ 洗面所も濡れない
✔ 私、朝からご機嫌
これって…地味にすごくない???
◆ レビューも共感の嵐!
- 「もっと早く知りたかった」
- 「子どもの手洗いにもめちゃ便利」
- 「職場に1個置いてるレベルで助かってる」
中には、「化粧前のスキンケアにも必須になった」って声もありました。
つまり…朝ルーティンの中にめちゃくちゃ馴染むアイテムなんです。
◆ ミチのひと言:
“手首が水を受け止めてくれる”って、
こんなに気持ちがラクになるんだ。
朝の「ちょっとしたイラッ」が減るだけで、
その日ちょっといい気分で過ごせるんですよね。
👇
「え、それなに!?」って言われるくらいには便利なので、
一度試してみてほしいです。
コメント